HOME » 2006年オープンキャンパス

2006年オープンキャンパス

ふれてみよう!科学が描く未来の姿に、かさねてみよう!あなたの夢を
 

地球資源学科
太古のロマンから「明日」を創造する 
岩石・鉱物・化石の鑑定団/地下を探る/石を壊す/不思議な炭を進呈
詳細はこちら
環境物質工学科
環境にかかわる物質を科学する
地球環境に調和した素材づくりと、生体・機能物質が関わる先端技術の紹介をします
詳細はこちら

材料工学科
未来をささえる先端材料 
ハイテク研究装置、材料開発の先端技術の一挙公開/鋳造体験コーナーなど 
詳細はこちら

情報工学科
コンピュータと人をつなぐ
~見せます、技術あれこれ~
 体験デモ、光ファイバー実験、画像の読み取り現場などなど
詳細はこちら(PDFファイル、59.2KB)
機械工学科
ものづくりを支える先端技術
からくり時計、風上に疾走する車、片付けロボットの実演など
詳細はこちら 
電気電子工学科
ようこそ
エレクトロニクスの世界へ

~未来を創る 電気・電子技術~
詳細はこちら
土木環境工学科
ここにも土木。あそこにも土木。
~ 一生 どぼくかんきょうします! ~
詳細はこちら(PDFファイル、45.3KB)
鉱業博物館企画展
「秋田の活断層と地震災害」
(地域防災力研究センターとの共催)
○秋田で発生する地震のメカニズム
○過去の活断層による地震災害の惨状
○活断層調査の成果
などを実物・写真・パネルなどで紹介する。
詳細はこちら
環境資源学研究センター
環境資源学の創成を目指して
原子が見える。ナノスケール磁場が見える。
-196C°を体感してみよう。
詳細はこちら
ものづくり創造工学センター
「学生プロジェクト
マネージメント活動」
今年は能代でロケットも打ち上げました!プロジェクトマネージメント教育の成果を御紹介します。
詳細はこちら
地域防災力研究センター
■企画展(鉱業博物館との共催)
「秋田の活断層と地震災害」
鉱業博物館会場(11月下旬まで開催)
■実演

「津波の氾濫実験」
土木環境工学科会場
詳細はこちら
工学資源学部技術部
かんたん たのしい ものづくり
機械工場公開/スライムで遊ぼう/鏡の不思議実験/逆立ちするコマ/鉄を削ってみよう
詳細はこちら
☆高校1、2年生の方へ☆

「特別講演会:工学資源学部入試の仕組みと心構え」
      <講演内容>
      ・大学とは何か、何のために大学へ行くのか
      ・工学資源学部のアドミッションポリシー(どんな人が合格するか)
      ・工学資源学部入試の仕組みと狙い
      ・センター入試、個別学力試験に向けての学習対策

   「入試相談会」入試・広報担当専任准教授/坪井ひろみ

   開催会場:工学資源学部1号館2階 第1会議室(10:30~12:00)